時間そのもの
を丸ごと写す
特別な体験。
従来の写真館は、そこにいる間の華やかな一瞬しか残らない。
当館は、時間も感情の揺らめきもすべてを丸ごと写します。
きっかけはハレの日であっても永い時間をかけて、いつか最期には目の前にある日々が愛おしくなるように寄り添ってゆく。
保育を学び、
子どもたちと
関わった経験。
自身の幼少期の経験をもとに、子どもたちとご家族の力になりたい一心で、複数の保育資格を取得。
また、発達障がいを持つ子どもたちの指導員として奮闘した経験も。
本質を見つめ
惜しみなく
向き合う。
写真には、互いの信頼関係と「愛」が表情や眼差し、その場に漂う空気として必ず現れる。
一人ひとりをこの上なく大切にするコミュニケーションと柔らかさを、すべての時間まっすぐに貫き、人生に末永く。
価格表
サービス内容
¥ 88,000 〜
半日プラン
一回の撮影につき3時間からのプラン
時間超過後 ¥22,000/1時間
朝の準備から、ハレ【非日常】の時間、
ケ【日常】に戻る余韻までを残します。
◆ 納品形態 ◆
編集後データ
1 〜 50 枚 ──── 1 枚につき¥500
上限なし ──────── ¥25,000
◆ 所要時間 ◆
お顔合わせ:〜2時間
撮影 : 3時間
選定・編集:約2週間
制作 :約2週間
※【撮影基本料】+【ご希望の枚数】+【出張交通費】が
総額の大まかな計算方法となります。
なお上記料金は撮影場面により変動する場合がございます。
※正式な価格は打ち合わせを経て確定いたします。
※お顔合わせと撮影ごとに出張交通費が加算されます。
※パネルや写真集の価格は仕様により変動する場合がございます。
¥ 140,000 〜
一日プラン
一回の撮影につき6時間からのプラン
時間超過後 ¥22,000/1時間
朝の準備から、ハレ【非日常】の時間、
ケ【日常】に戻る余韻までを残します。
◆ 納品形態 ◆
編集後データ
1 〜 50 枚 ──── 1 枚につき¥500
上限なし ──────── ¥25,000
◆ 所要時間 ◆
お顔合わせ:〜2時間
撮影 : 6時間
選定・編集:約2週間
制作 :約2週間
※【撮影基本料】+【ご希望の枚数】+【出張交通費】が
総額の大まかな計算方法となります。
なお上記料金は撮影場面により変動する場合がございます。
※正式な価格は打ち合わせを経て確定いたします。
※お顔合わせと撮影ごとに出張交通費が加算されます。
※パネルや写真集の価格は仕様により変動する場合がございます。
¥ 285,000 〜
組数限定 年間プラン
一年間のうち12時間、優先的にご予約
ケ【日常】と ハレ【非日常】を分けて
ありのままを、たっぷりと残せるプラン
体調不良などによるキャンセルは
年3回まで無償で承ります。
◆ 納品形態 ◆
編集後データ
一年間 上限なしでお渡し
パネルや写真集は都度ご相談ください。
◆ 所要時間 ◆
お顔合わせ:〜2時間
撮影 :1時間〜
選定・編集:約2週間
制作 :約2週間
※年賀状やポストカードのデザイン、作成なども
ご希望に応じて優先的にお力添えいたします。
※撮影内容に応じて、一部 料金が変動する場合がございます。
※正式な価格は打ち合わせを経て確定いたします。
※お顔合わせと撮影ごとに出張交通費が加算されます。
※パネルや写真集の価格は仕様により変動する場合がございます。

ヘアメイク・着付け
の時間でさえも、
和やかに。
あたたかく、柔らかな、けれども力強い
太陽のようなパワーを内側に秘めており
たしかな技術も持っている一人の女性と
別途料金での連携体制を整えております。
業務的な時間・空間にはいたしません。
気兼ねなく、ご相談くださいませ。





Describe your image








-
ほかとの一番の違いは何ですか?ここまで大切に読んでくださっているあなたなら、きっともう分かっていることと思います。あえて一言に集約するならば “向き合い方” です。 当館では、はじめのご連絡をいただいた時点で既に “大切に向き合うこと” が始まっております。 それがどれだけ “残る写真” にまで影響するか。チェーンの撮影サービスやセルフ写真館、ご自身のスマホカメラで撮ったり、お知り合いに無償でお願いしたり────それらの方法では決して実現できないものを、あなたは当館から受け取ります。 このことを、どれだけ心から理解されているか。 これが、一つの分岐点であると言えるでしょう。
-
ハレとケで価格は変わらないのは、なぜですか?こちらに関しては、ロゴマークにも表現されている想いが関係しております。 私は、あなたのハレの場面も、ケの事柄も等しく愛していきたい。撮影を任せていただく時間が【非日常】であろうとも、【日常】であろうとも、そのどれもが同じように大切なのです。あなたと私とが、一人のひととして対等であるように。 この芯と、向き合う姿勢が、価格にも反映されている次第でございます。
-
撮影とデータが別料金なのは、なぜですか?「データは “開く” という手間がかかる。それよりも、部屋のいつでも目に入るところに飾ることのできるパネルとして集めてゆきたい。」 「真碧さん自身と、真碧さんの持つ感性・センスを全面的に信頼しているので、物の制作をお願いする際には正直データを送っていただかなくてもいいかなと思っている。すべてを真碧さんに一任したい。」 こういったお声を、実際にお客様から頂戴したことがきっかけです。 また、データがほしいお方・物としてほしいお方とがそれぞれお好みで選べるようにという意図のほかに 用いるエネルギーやアンテナの違い も反映させたうえで、現在の形態に辿り着きました。 いつでも、どんな想いでも、こうして伝えてくださることに感謝の気持ちでいっぱいです。
-
えほん【 映・詠・恵 】の表紙や言葉は、どのように決めるのでしょうか?最初のご連絡から事前お顔合わせ、実際の撮影を経て、一人ひとりの持つ空気感をしっかりと肌で感じながら、一体どのような残し方が最適かを見極めたうえで都度ご提案していく形となります。 ご自身の思いをどこまで言語化することが快適なのか。何がどのくらい好きで、何が苦手で、どんな距離感が最も心地よいか────。 本当にさまざまな事を汲み取り、寄り添い、時と場合によって確かめながら、一緒に創ってまいります。
-
プランに書かれていない内容(宣材写真や遺影など)はお願いできますか?可能でございます。場所や人数、内容、目的などをご記載のうえ、一度 お申込み もしくは 公式LINE よりご相談くださいませ。
-
事前お顔合わせの様子を見られるコンテンツはありますか?こちらに関しては、私と実際に一度お会いいただくことしか方法がございません。 SNS社会の現代においては、コンテンツとして動画にしてしまうのが有効であると理解しているのですが、私に任せてくださる一人ひとりとの実際の会話というものは「真碧さんにだから話すこと」で溢れており、それを不特定多数の方々へ公開することは私の信念にも沿わないという結論に至りました。 目の前の一人を、その一人との信頼を、ただ ただ大切にしたい想いでございます。
-
真碧さんの話し方や雰囲気をより知る方法はありますか?実際に私との時間を共にしてくださった方々からのお言葉は、お客様の声 よりご覧いただけます。 そのほかの方法といたしましては、わたくし個人の、写真家としての Instagram にてハイライトを巡っていただくことがおすすめです。 私のこれまでの取り組みをはじめ、それに対する想い、作品へのこだわり、言葉選び────それらを満遍なく知っていただける、おもしろい旅になるのではないかなと思います。
-
編集とは、何のために必要なのでしょうか?色や光の加減、角度や切り取りの微調整などを施すことにより、あなたの持つ魅力だったり一緒に写るお方との関係性、その世界が完全に表現されます。 また、こういった編集そのものも、独自の積み重ねがなければ出来ません。 任せる先が【 家と晴れ 】である意味の一つとしても、非常に大切な要素となります。
-
編集前のデータを貰うことは可能ですか?このご要望には、お応えできかねます。 申し訳ございません。 編集前のデータをご希望の場合は、当館以外にご依頼されることをおすすめいたします。